Ubuntu9.10の日本語LaTeX&PDF環境を作る

日本語のPDFを表示できるようにする

Evinceで日本語のPDFを表示できるようにする

参考: http://ubulog.blogspot.com/2007/10/ubuntuevincepdf.html
EvinceはUbuntuに元々インストールされているPDF表示ソフトで、Adobe Readerよりも動作が軽い
以下を端末で実行する

% sudo apt-get install evince ghostscript cmap-adobe-japan1 xpdf-japanese
% sudo mkdir -p /usr/share/poppler/cidToUnicode
% sudo ln --symbolic /usr/share/xpdf/japanese/Adobe-Japan1.cidToUnicode /usr/share/poppler/cidToUnicode/Adobe-Japan1
% sudo mkdir -p /usr/share/poppler/cMap
% sudo ln --symbolic /usr/share/fonts/cmap/adobe-japan1 /usr/share/poppler/cMap/Adobe-Japan1
64bit環境でAdobe Readerをインストールする方法
  1. http://get.adobe.com/jp/reader/otherversions/からOSをLinux -x86(deb)を選択
  2. 続けるを押してAdobe Reader 9.2をダウンロードする
  3. 32bit環境の場合はそのままダウンロードしたものをダブルクリックするだけでOK
  4. 64bit環境の場合、以下を端末で実行する
% cd Downloads/
% sudo dpkg --force-architecture -i AdbeRdr9.2-1_i386linux_jpn.deb
% nspluginwrapper -i /opt/Adobe/Reader9/Browser/intellinux/nppdf.so 
追記

64bit環境では32bitライブラリが足りなくて再起動後acroreadが起動できないみたいなので

% sudo apt-get install acroread

を実行して32bit環境をインストールすると起動できるようになる

日本語のTeX環境を作る

Ubuntu Japanese TeamのPPAをリポジトリに登録

PPA for Ubuntu Japanese Team
https://launchpad.net/~japaneseteam/+archive/ppa
以下を端末から実行

% sudo add-apt-repository ppa:japaneseteam/ppa
日本語用LaTeXライブラリをインストール
% sudo apt-get install latex-env-ja
% sudo apt-get install latex-extra-ja
% sudo jisftconfig add

日本語PDFを作ってみる

以下を文字エンコーディングをeuc-jpにしてtest.texという名前で保存する
\documentclass[a4j]{jarticle}
\title{死ぬまでに知っておきたいケータイ小説百集}
\author{セレブ}
\begin{document}
\maketitle
\section{序論}
スイーツ(笑)
\end{document}
以下を端末から実行してtexファイルからpdfファイルを生成する
% platex test.tex
% dvipdfmx test.dvi
% evince test.pdf
% acroread test.pdf
こういうのが表示されたらOK

Evinceの場合
f:id:voidy21:20091107224046p:image
Adobe Readerの場合
f:id:voidy21:20091107224044p:image

jsbookとかを使うとdvipdfmxが動作しなかった(20100103追記)

こういうエラーを吐いて困った

% dvipdfmx main.dvi 
main.dvi -> main.pdf
[1
** WARNING ** Could not locate a virtual/physical font for TFM "rml-jis".
** WARNING ** >> This font is mapped to a physical font "kochi-mincho".
** WARNING ** >> Please check if kpathsea library can find this font: kochi-mincho
** ERROR ** Cannot proceed without .vf or "physical" font for PDF output...

Output file removed.

/etc/texmf/dvipdfm/jis-cjk.mapを修正したら上手くいった

% sudo vim /etc/texmf/dvipdfm/jis-cjk.map                 
             
%% for jis fonts of ptex-jisfonts
rml-jis H Ryumin-Light
gbm-jis H GothicBBB-Medium

追記(20100113)

この辺もインストールしないとAdobeReaderのフォントがおかしいかも
あとlatex用にさらに追加

% sudo apt-get install texlive texlive-latex-extra dvipng latex-xft-fonts okumura-clsfiles 
% sudo apt-get install xdvik-ja dvipsk-ja latex-cjk-japanese latex-cjk-japanese-wadalab 
% sudo apt-get install jbibtex-bin mendexk xpdf xpdf-japanese gv gs-cjk-resource cmap-adobe-japan1 cmap-adobe-japan2

さらに追記(20100113)

Adobe Reader 9でゴシック体が表示できないのは小塚ゴシックが入っていないからだと思われる
http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/acrrasianfontpack.htmlから

Adobe Readerのバージョン : Adobe Reader7
フォントパック言語 : 日本語
プラットフォーム: Linux

を選択してダウンロードする

解凍するとLANGJPN.TARっていうファイルがあるのでさらに解凍する
すると、CIDFontというディレクトリの中にフォントファイルが入っているので、
それを~/.fonts/以下にコピーすると小塚ゴシックと小塚明朝が認識されるようになるので
Adobe Reader9 でもゴシック体が見れるようになる