キーボード派におすすめするLinuxのCompiz設定

はじめに

正直Compizなんか使わずにEmacsとか使って端末で全て完結させればいいっていう話もあるのですが、
そこはUnix設計思想*1を都合良く解釈してなんとかしましょう!
WebブラウジングにはWebブラウザを使ったっていいし、音楽を聴くために各種メディアプレイヤーソフトを使ったっていいと思うのです。
しかしながら、ウィンドウとかをキーボードだけで操作しようとすると結構面倒でマウスを使ってしまう回数が増えて効率がなんだか悪い*2ので、
CompizというLinuxで動くオサレなウィンドウマネージャを使ってマウスの使用回数を減らす方法を書いていきます。

ちなみに

本気でキーボードだけで動かしたいならタイル型ウィンドウマネージャというのがあるので、それを使うといいと思います!
http://sourceforge.jp/projects/tilingwm/wiki/FrontPage
ここではあまり使いこなせていないCompizを有効活用する方法について書いていきたいです

環境

DELL studio15(AMD) ノートパソコン
Ubuntu9.10 64bit + Gnomeでチェックしてます。
ディスプレイは1920x1200+1440x900のデュアルディスプレイ構成です
グラフィックカードATI Mobility Radion HD 3400です。
余談ですが、ATILinuxはすこぶる相性が悪いので(ドライバも悪い)、買うならNVIDIA系の方がおすすめです。というか絶対にNVIDIA系にした方がいいです。

標準で用意されたキーボードショートカット(Compiz入ってなくても使える)

これらはCompizで変更できるけど、別に変更しなくてもいいと思う。
逆に言えば変更すれば変態的でもっと快適なキーバインドになりえるので、色々考えられそう。

ウィンドウの終了
Alt+F4
ウィンドウの移動
Alt+F7
ウィンドウのサイズ変更
Alt+F8
ウィンドウの最小化
Alt+F9
ウィンドウの最大化・最大化解除
Alt+F10

CompizConfig設定マネージャを起動する

Ubuntu(Gnome)ならメニューのシステム > 設定 > CompizConfig 設定マネージャから起動できます。
端末ターミナルからは

$ ccsm

で起動できます
f:id:voidy21:20091128031127p:image:w500

ここから先はこの設定マネージャの中での操作となります。

ワークスペースの分割数を増やす

f:id:voidy21:20091128010234p:image:w500
ワークスペースは32個まで分割できますが、そんなに分けても管理しきれないので、自分は縦4×横4で16個に分けてます。

設定方法

f:id:voidy21:20091128011244p:image:w500
一般 > 一般オプション を選択してクリック
f:id:voidy21:20091128011555p:image:w500
デスクトップサイズ タブでサイズを調整できます

ワークスペースを移動する

f:id:voidy21:20091128020748p:image:w700
Linuxは最初からワークスペースがCtrl-Alt-矢印キーで切り替えられるのですが、Compizで色々設定できます。

設定方法

f:id:voidy21:20091128015500p:image:w500
デスクトップ > デスクトップの壁 を選択
f:id:voidy21:20091128015458p:image:w500
切り替え速度と表示が消えるまでの時間をもう少し速くした方がスムーズにワークスペースを切り替えられるはず。
「切り替え先プレビューの表示時間」を調整すると速度が変わるので色々と試すといいと思う。
f:id:voidy21:20091128015456p:image:w500
キーボードショートカットは、割り当てタブの「壁内を移動」から指定できます

ウィンドウを隣のワークスペースへ移動

設定方法

f:id:voidy21:20091128020543p:image:w500
ウィンドウ・マネジメント > 移動 を選択
f:id:voidy21:20091128025825p:image:w500
キーボードショートカットは、割り当てタブの「隣接ビューポートに移動」から指定できます

キーボードでウィンドウ移動

特にデュアルディスプレイで効果があります!
縦横無尽にサクサク移動できるのでおすすめ。
標準のAlt+F7は微調整の最後の手段として使うのがいいと思う。

設定方法

f:id:voidy21:20091128020543p:image:w500
ウィンドウ・マネジメント > 移動 を選択
f:id:voidy21:20091128030024p:image:w500
キーボードショートカットは、割り当てタブの「ビューポート内での移動」から指定できます

キーボードでウィンドウ切り替え

f:id:voidy21:20091128030439p:image:w700
こんな感じで切り替えられる
f:id:voidy21:20091128030438p:image:w500
ウィンドウ・マネジメント > シフト・スイッチャー を選択
f:id:voidy21:20091128030738p:image:w500
キーボードショートカットは、キー割り当てタブの「次のウィンドウ(全てのワークスペースから)」から指定できます

MacのExposeっぽいやつ

f:id:voidy21:20091128024505p:image:w700
こんな感じで最小化していないウィンドウを並べて表示してくれるやつ

設定方法

f:id:voidy21:20091128024514p:image:w500
ウィンドウ・マネジメント > スケール を選択
f:id:voidy21:20091128024513p:image:w500
キーボードショートカットは、割り当てタブの「全てのウィンドウ対象のウィンドゥピッカーを起動」を設定する
自分はWin+f キーに設定しています

最後に

関係ないけど、Macが欲しいです!!

*1:"do one thing, and do it well"; 1つのことだけをうまくやる

*2:特にノートパソコン