にっき

たまにはダラダラ遊ぶのも(・∀・)イイヨネ!! 映画 TIME/タイム を見た。主人公を含め全員が畜生というなかなかの作品。誰が正義なのか。たぶん勝った奴が正義なんだろう。 近くの喫茶店でコードを書いていた。なかなか捗る スタバに電源が無くて別の店に入ったの…

どの言語を選ぶかということ

生産性は人によって異なる マネージャ・上の人・偉い人から見ると、属人性はなるべく排除したい 属人性は会社によって異なるが、大体生産性の低い方に合わせることになる 新しい言語や新しいフレームワークを使った方が生産性はどう考えても高いのに、実績が…

今週の目標

トイレに行く時間だけをまともな休憩時間にしない 1時間に1回くらいダラダラする時間が必要 無理矢理休憩挟むようにしよう短期的に見ると、ずっと集中して頑張っていればいいかもしんないけど 長期的に見ないとアカンね

あれ?おかしいですね、おかしいですよ?もしかして

エェー!これはもう本当にアレですね 日付見てびびったんですが、 今年は本当に速いなぁもう2/20になっちゃうとか、 何かが狂っているとしか思えない 時間に流され負けている気がする…

WebDriverでAlertとかConfirm操作したかったのでメモ

WebDriver confirm and alert dialog これはexecuteScriptでwindow.confirmを上書きするというアイデア。 この発想はなかったので大事にしたい。Selenium2.xのちょっとした小技 - kencharosの日記 普通にswitchToを使えばできそうだった。htmlUnitでも動くと…

落ち着き、安定

俺は社畜でもないしワーカーホリックでもないで忙しいから日記をかけないことはないと思ってはいるんだけど なんで書いていなかったのかよくわからない・・・あー、macスリープさせるとFirefox異常に遅くなるな・・・・

誰でも出来る仕事なんていらない

節子、それただの作業や

1月をふりかえる

初詣行った 残業多すぎ。働きすぎ。頑張りすぎ 頑張らなくても何とかなる仕組みが必要 かなり土台は作ったので、次同じような案件やったら大丈夫→同じことやる案件なんてねぇよ。ねぇ 相撲をみた 結婚式のようなものに行った。相変わらず俺は人見知りだった …

Eメールは滅びるべき

送った後に訂正・削除できないのはプロトコルレベルで間違っているよね!

良いコードってなんでしょうね

常にその時の自分にとっての最高傑作 どうしてこう書いたのか?という疑念が生まれにくいコード 例えば、同じような繰り返しが頻発している、という問題 わかりづらい変数・定数・クラス・関数名もいけない。首尾一貫しないといけない つまりはDRYなコード …

[Scala]アノテーションを使う

Javaコードとpackage objectを組み合わせるのが良い? sbt使っているならJavaソースコード含んでいてもコンパイル問題無いので、割りと簡単 ただ、Javaコードをsrc/main/javaの下に置くか、src/main/scalaに混ぜるかはライブラリごとに種類がある感じ? Sque…

体重へってきた

久々の74キロ台をみた 今年の最初は79キロだったから、どうも半月で5キロ減らしたらしい。 やっていることは晩ご飯をなるべく食べないようにしていることくらいで 運動は特にしていない。食べるときはコンビニに売っている小さなパスタか 飲むヨーグルトで腹…

ソースコードドキュメンテーション

詳細設計書は作りたくない JavaだとMIF DocletというようなツールでJavaDocをPDFにできるらしい(日本語だめらしいけど) Scalaだと無かったからどうしよう 自前でなんか作ってみようかな

さむい

こたつを買う選択をなぜしなかったのか 去年最大の過ちだと思った

大相撲観戦した

初場所中日@両国国技館 はじめて入った なかなか楽しかったのでまた行こうと思う。みなさんも是非行きましょう。 入った時間は15:30くらいで、十両終わりくらい 横綱土俵入りはすごい。威圧感があった。 白鵬は自分と同い年とは思えない風格があって素晴らし…

メモ

Scalaで調べていたら色々あったのでメモっておく package objectという概念がある。packageのところに定数やら関数やらを定義できる。 context boundというシンタックスシュガーがある。 def func[T](implicit a: A[T]) は def func[T : A]と書ける。 implic…

チーム内では使命感で動かないほうがいい

自分一人でなんとかするとか、そういう気持ちでやっちゃうとダメダメになる。 チーム全体になるべく負荷を分散させるべく取り組むのが精神衛生上よろしい。 自分にできることだけをやろう。できない量の仕事が目の前にある場合は、 誰かに手伝ってもらうか、…

最近の失敗

・トイレの便座がO型なのにU型のカバー買ってた ・年賀状入れられるはがきケースが欲しかったのに名刺サイズのカード入れ買ってた Amazon で買うときはちゃんと確認しないとアカンね

お前は今までの祝日の数を覚えているのか

今日、会社のトイレで踏ん張っているときにカレンダーを見たんですよ。 そしたら2月唯一の祝日が土曜にあって、それはもう鬼畜モードか!という 感じで愕然としたわけですよ。 ゴールデンウィークもなんか短いしなんとかならんかねー。

rsync

バックアップ・同期にすぐ使える簡易的な例 rsync -az backup_from backup@backup_to:/to az は 再帰的に圧縮しながら まぁ、色々公開鍵設定とかしないとダメだけど。/etc/cron.daily/backup_script とか作ってやれば自動バックアップできる

どうでもいいですが

はてなブログでは一行が長いプログラムを書きづらくなっている。 これは、一方ではうざいが、ある一方では可読性の高いコードを 要求するようになっているようで捉えようによってはなかなかよいと思う。 一方ロシアはgistを貼りつけた。

Play! 2.0 RC1 で console から DB にアクセス

Blog in a Nutshell: Play 2.0 の interactive console から DB アクセスこれ、いいですね! RC1 だと、メモリデータベースのバグ?も直っている感じ。 いちいちコマンドを打ち込むのが面倒くさいので、 project/Build.scala に以下のように書くことで、 con…

[Scala] Optionの中の値をvalで直接取れる

タイトル落ち さっきまで知らなかった。。 何で知らなかったんだろ。。 // hogeeee に中身が代入される val Some(hogeeee) = Option("ほげえええ") まぁ、右辺が None だったら match error 起こるからちょっと使いづらい。 ほとんどの場合は Option値を get…

うん

VIPPERな俺 : 最強のプログラミング言語は『Perl』だよな? マジレスするとScala

getter、特にただのアクセサではDocがんばらなくていい

特にScalaはアクセサ風にメソッド定義できるから、いちいち @return 入れていると日が暮れるので。 Scala のソースを見ても書いていないので、プロパティと同じように扱ってOK。 短いメソッドをたくさん作るのはよいことだし、DRYに書くべき。NG /** * 給料…

要求分析

チーム開発での顧客の要求分析が難しいなぁと。どうやって考えていけばいいのだろう? 顧客が本当にやりたいことは何か?ということを考える 顧客の言っていることをそのまま鵜呑みにしちゃいけねぇ なんでもホイホイやると言ったらだめ 優先度としては、細…

任意の長さのランダム文字列生成

Scala scala.util.Random.alphanumeric.take(12).mkString

惰性

年末に部屋を大掃除してから、まだキレイなまんまという快挙 これは新記録かもしれない いつまで保っていられるのかわからないが、もう少し続けてみようと思う。あと、最近は湯船に浸かってから寝るようにしている。 というか、入らないと寒くて死にそうにな…

正月休み

今日で終わるとか何かの間違いだと思いたい 今からでも遅くないから法改正するべき 全力で行くか?まぁ、納期の無い仕事を見つけろってことなのか、仕事をやめろということなのか それはよくわからんただ、成人の日がハッピーマンデーなのが救い 学生の時は…

雑煮を作った

けど色が思ってたんと違う・・・薄い・・・ でもまぁ美味かったからいいや